商品情報
商品説明
40年ほど前に浅草で樫村瑞観氏 本人から購入したと聞いています。
以後、部屋に飾っていました。
人形の高さは30cmです。
長期自宅保管のため、それなりのキズや汚れ変色などがあります。完璧をお求める方、神経質、細かい事を気になさる方は、入札をご遠慮ください。
以上を踏まえた上で購入をお願いします。
詳しくは画像を参照して下さい。
画像が全てです。
■樫村瑞観(明治36年生-平成7年)
二代光龍斎門下。12歳頃から父安太郎の元で木彫から始め、24歳のときに答礼人形に入選。幼人形の創始者とされ、昭和9年には原米州、川上南圃、野口明豊、平田陽光、と5人合作で皇太子(現天皇)の初節句にお人形を献上する。
主な経歴
明治36 年 東京都出身
大正 4 年 樫村安太郎に師事
大正12 年 独立
昭和 2 年 日米友好親善の答礼人形制作
昭和 9 年 皇太子殿下の初節句に献上
昭和35年 浩宮殿下の初節句に献上
昭和41年 礼宮殿下の初節句に献上
昭和57年 台東区優秀技能者表彰
昭和61年 東京都優秀技能技能賞受賞
昭和63年 伝統工芸士認定
樫村人形店 3代目の人形師として皇太子様の初節句の献上され、多くの活躍をされました。
残された作品の一部は、技術後継の為に大手人形店に寄贈されるほどの、逸品であります。
永年の保管にもかかわらず、ひび割れや劣化の無い技術力。
伝統の黄金比率で製作された、頭部のサイズバランス、おさな人形専用に作られた京風着物の着付け、細部まで拘った。
ネットより参照







| カテゴリ | エンタメ/ホビー › 美術品/アンティーク › 絵画/タペストリー |
|---|---|
| サイズ | なし |
| 商品の状態 | 傷や汚れあり |
| 配送料の負担 | 送料込 |
| 配送方法 | かんたんラクマパック(ヤマト運輸) |
| 発送日の目安 | 支払い後、4~7日で発送 |
| 発送元の地域 | 神奈川県 |


